東京都日野市:GrandPaの独り言

富士山登山@



2007年7月29日、会社の皆とで富士山に初めて登りました。その後毎年6年に渡り山頂を弾丸登頂で攻めましたが、そんな記録です。もしこれから登ってみようという方の参考になればと思います。

2007年7月29日21時頃から富士宮口より登頂開始し、翌30日4時30分頃無事登頂できました。
寒いとは聴いていましたが、持って行った衣類を全部着込んでもまだ寒くて、次回は絶対携帯カイロを持って来ようと決心しました。
写真は家で凍らせた飲料水(山頂でも全く氷のまま)とパンパンに膨らんだお菓子の袋です。





登頂開始直後の富士山六合目記念写真です。

言いだしっぺは2時ごろ登頂に成功したそうですが、私はもうゼイゼイで五十歩登っては休み、また五十歩づつの繰り返しで、なんと7時間も掛かってしまいました。


翌年2008年は富士吉田口から単独登頂を、やはり同じ弾丸登頂で行ってきました。登山道にはすごい行列が出来ていて、富士山登山の人気に圧倒されました。



翌2009年、再度会社メンバーと登ることなり、次女も引き連れて山頂に登りました。

私は降りしきる雨の中、一番最初に登ってしまい、娘は8合目で仲間に預けました。でしたが、なんとその方が「もう無理!」ってことで娘一人が涙目になりながら山頂で合流できました。

ごめんね。



今回も山頂は雨でしたが、今回の登頂成功者は多かったです。
その中の一人のインタビュー風景動画です。


なお、富士登山に必携のグッズは、次のホームページに掲載されています。
まさにその通りですので是非参考になさってみてください。

http://fuji.yamaiko.com/plan/tool.html